コラム

[es]ではAACが再生できる。しかもジャケ写表示もできる! ということで、iPodを買う必要がなくなってしまった。ここでは買って来た[es]で、電車の中でAACを再生できるようになるまでをまとめます。

  1. 音楽再生ソフトをインストールする。
    TCPMP を使ってみよう
    ↑ここから「TCPMP」というフリーソフトをインスコします。[es]にはデフォルトで何とWindowsメディアプレーヤーが付いているのですが、MPはAACが再生できないので、音楽をiTunesで、しかもAACで管理している人にはこれが必要。あと、TCPMPはDivXも再生できるので、結局必須ソフトです。
  2. AACプラグインをインストールする。
    なんかライセンスの問題とかで、デフォルトのTCPMPはAACが再生できないので、コーデックをインストールする必要があります。
    RareWares
    ↑ここに行って、
    >BetaPlayer AAC plugin 2005-08-02
    のWindows Mobile version (1092Kb)(ファイル名:tcpmp_aac_plugin.windows_mobile.0.66.zip)を選択。

    ちなみにソフトのインストールは、「***.setup」というファイルの場合、Activesyncで[es]とPCをつないだ状態で、PCでダブルクリックすると適当に始まります。

  3. イヤホン端子変換コードを買う。
    [es]のイヤホン端子は、いわゆる電話用端子(通話もできるやつ)で、通常のミニピンプラグは入らないので、変換コードが必要になります。前も紹介したけど、おすすめはとにかくこれです。

    audio-technica 携帯電話ヘッドホンマイク付変換コード

    通話と兼用で、ちゃんとステレオで音も良いです。あとボリューム調整もできます。操作&マイク部分は、ちょうどポータブルプレイヤーのリモコン部分みたいな感じです。
  4. miniSDカードを買う
    本体メモリーではろくに入らないので、1GBか2GBのminiSDを買いましょう。
    miniSDカード:上海問屋
    ↑ここで、「上海問屋オリジナル」か「トランセンド」で探すと異様に安いです。
  5. イヤホンを用意する
    iPodのとかお気に入りのイヤホンとかがあればそれで。

(櫻木)