Web論

みさなん、おひしさぶり です。朱雀式の桜木朱雀です。
今日は、ちょっと おもろしい 書き込みを、ネットで見つけましたので、皆さんにご紹介 いたします。

2 :名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 06:37:59 ID:k90ZSaDR0
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
【ネット】「ウィキペディアが与える影響を調べるため」学生がもっともらしい嘘の書き込み 多数の欧米大手紙がだまされて引用

このスッレド自体も、なかなか興味深い内容なんですが、2に書き込まれたこの文章が面白い。確かに ちんゃと よゃちめう!

なほるど。僕は以前、雑誌関係の仕事をしていたことが あんるすでが、何人もの人が本気で校正しても、毎号のように誤字が発生していたのは、こいういう わけだったんですね。
「ジャンプ大パチン」とか「ザンギュラのスーパーウリアッ上」とか。なつしかい。

元ネタの英文

こちらに、元ネタの英文がありました。
70941480
先掲の文章は、これを日本語に訳したものだったんですね。ただし、英語の方はスラスラと英語が読める人でないと「読めない」ようです。
はてブのコメントによると、「7歳児に音読させたら「ケブンリッジ」以外は普通に読めた」とのことなので、脳の中で単語を再構築する際に、もともと知っている語彙がデータベースとなって参照される、ということなんでしょうね。

そして早速職人達がジェネレーターを作るという流れ。
よめてしまうリンク

(櫻木)