時事問題

河野洋平。歴史上唯一の「自民党総裁になったけど首相になれなかった政治家」としてもおなじみだが、その最たる「業績」は、いわゆる河野談話だろう。これによって、この男は間違いなく歴史に名を残した。そのスケールといい効果といい、1人の人間がこれほどまでに一国の過去を傷つけ、未来を損ない、国民に損害と恥辱を強制し続けている例は古今無比だろう。

内閣総理大臣 安倍晋三殿

平成5年8月4日に、当時の河野洋平官房長官が発表した、「慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話」(所謂河野談話)を白紙撤回して下さい。
従軍慰安婦問題の“根拠”とされている「河野談話」の白紙撤回を求める署名サイト

「慰安婦問題」のまとめ

事の発端は、吉田某という詐話師が、「慰安婦を強制連行した」というフィクション本(後に本人が認める)を、朝日新聞が嬉々として取り上げてマッチポンプ、日本への外交カードを探していた韓国の好餌となって燃え上がったことによる。

つまり元々火のないところにガソリンを撒いた放火事件だったのに、それにびびって謝罪談話を出してしまったのが河野(と宮沢)なのである。この、悪代官顔のくせして小心者の売国奴は、「強制連行を認めればこの問題では引き下がる」等と言う韓国側の見え透いた手口にまんまと乗っかり、「広義の強制性」なる、日本人が聞いてもよく意味のわからない専門用語を作りつつ「談話」を発表したのだ。

当時の官房長官が、新聞でこう答えている。

「随分探したが、日本側のデーターには強制連行を裏付けるものはない。慰安婦募集の文書や担当者の証言にも、強制にあたるものはなかった」
「各省庁に資料提供を求め、(警察関係、米国立公文書館など)どこにでもいって(証拠を)探してこいと指示していた。あるものすべてを出し、確認した。政府の名誉のために言っておきたい」

―――ではなぜ強制性を認めたのか
「日本側としては、できれば文書とか日本側の証言者が欲しかったが、見つからない韓国側はそれで納得せず、元慰安婦の名誉のため、強制性を認めるよう要請していた。そして、その証拠として元慰安婦の証言を聞くように求めてきたので、韓国で十六人に聞き取り調査をしたところ、外政審議室には毎日のように、元慰安婦や支援者らが押しかけ、泣きさけぶようなありさまだった。」

―――それが河野談話の裏付けとなったのか
「日本側には証拠はないが、韓国の当事者はあると証言する。全体の状況から判断して、強制に当たるものはあると謝罪した。強制性を認めれば、問題は収まるという判断があった。

―――元慰安婦の証言だけでは不十分なのでは
証言だけで(強制性を認めるという)結論に持っていったことへの議論があることは知っているし批判は覚悟している。決断したのだから、弁解はしない」

もうね、アボカド。バナナと。弁解なんてしなくていいから、撤回しろと。
要約すると、「証拠は何もなかったけど、事なかれ主義で謝った」という話。そりゃあ当たり前である。そもそもの発端がフィクションなのだから。そして証拠がないのに、談話では「官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。」とまで言っているのだが、これは完全に嘘である。

しかし、火の気がなくても火がつくのが放火事件。「これで日韓関係が安定する」と河野や宮沢が安堵したかもしれないが、この談話は一人歩きして、日本にとんでもない災厄を撒き散らし続けることになる。

中韓が世界で執拗なロビー活動を繰り広げた結果、この話は「Japanese Sex Slave(日本の性奴隷)」として世界中に喧伝されるに至った。それを受けて米国議会が「謝罪要求決議」(!)などを出そうとしている運動の根拠となっているのは、なんのことはない、この嘘から生まれた「河野談話」なのである。(慰安婦、根拠は「河野談話」決議案提出のホンダ議員-話題!のニュース:イザ!

1人の人間の自己保身とちっぽけな虚栄心のために、ここまで一国の名誉と未来が暗黒で塗りつぶされるようなことがあっていいはずがない。僕はこれから「性奴隷を持った恥ずべき国の人間」として言われなき侮辱を甘んじて受けながら生きていくのは真っ平ごめんである。自分のためにも、祖父たちのためにも、そしていずれ生まれてくる子供のためにも。

朱雀式は、「『河野談話』の白紙撤回を求める署名」に賛同します。

従軍慰安婦問題の“根拠”とされている「河野談話」の白紙撤回を求める署名サイト「河野談話」の白紙撤回を求める署名サイト

(櫻木)