時事問題

ちょうど殺人ギョーザ事件が発覚する前に発表された、こんなアンケート結果を見つけた。

「地方では致死性の高病原性ウイルスに汚染された豚肉が売られていた」、「市内で売られていたお米も、人体に有毒」。中国国内ではこのような噂が市民の間で流れて、北京などでは日本などの安全と思われる海外製の食品が高い値段で売れているという。日本国内でも近年、中国製品のイメージはただ「安い」というものから、「安いが安全でない」にイメージが変わってきているようだ。

 ネットリサーチのマイボイスコムは、「中国製品のイメージ」に関する調査を実施し、2008年1月1日~5日に12,669件の回答を集めた。

 調査の結果、中国製品利用への不安・抵抗感が「ある」は88%と、前回より30ポイント以上も増加した。ここ数年で中国製品に対する不信感が高まったことがうかがえる。中国製品に対するイメージは、「以前より悪くなった」が76%だった。

 飲食品や医薬品など直接からだに関係する中国製品で購入したくないものは、「食肉・魚介類」が87%で最も多くなった。次いで、「野菜」(84%)、「加工食品」(81%)と8割超で食品が続いた。購入したくない理由は、「安全性が低い」(91%)、「信頼できない」(73%)、「品質が悪い」(54%)が多くなった。

 好景気が続き、輸出額はアジアはおろか、世界でも台頭してきた中国だが、世界中にこうしたイメージが定着してしまうと、その高成長のブレーキにもなりかねない。
中国製品に「不安・抵抗感がある」が8割超:投資&お金活用実践Webマガジン MONEYzine(マネージン)

むしろ残りの2割の人、の無頓着さが気になるよ。それを食べないと餓死するくらいのギリギリの選択でない限り、常に避けておいたほうが無難だよ。

しかしもっと気になるのは結論の「中国の成長のブレーキにもなりかねない」という部分。そんなことは知ったことではない、もっと大事なのは日本国民の健康ではないのか。

まあ、十歩譲ってこの記事の主体は中国投資をあおるマネー情報サイトだし、殺人ギョーザ事件が起きる前に書かれた物なのでいいかもしれない。

だが、殺人ギョーザが発覚して、それを報道する立場にありながら、こんな妄言を垂れ流した男がいた。

古舘:これ中国側は大変な痛手ですねぇ

加藤:そうですねぇ。これから真相究明がなされないといけないと思うんですけども、曖昧にするとこれ中国が不利ですよね。跳ね返りますよね。ですから日本と中国が協力して、迅速に真相を究明して、わかったら再発防止策を採ると、これが肝心ですよね。それから被害者の救済と、被害の拡大を今すぐストップする。そこですよね。

古舘:冷凍食品というのは昔に比べればグンと味は良くなったと思いますし、値段が手頃で買いやすいというところもある。便利さを追求してゆく中で、当然のように食べている製品が、こういうことが起きてくると、今まで浮かれた生活をしていた部分はなかったのかというようなことも考えないといけないと思うんですよね。
2008-01-31 – えだは

思わず我と我が目を疑った。第一声が「中国側は大変な痛手ですねえ」!? …お前は何人だ?
被害にあった日本人400名の痛手はどうなる? 生死の境をさまよっている5歳の女児の事件を報道しながら、完全に他人事のような顔をして「中国側には痛手ですねー」だと。てめぇらの血は何色だ!
てめぇらの血は何色だ!

中国が不義理をして日本人に被害が出たら、また日本が調査費やら何やら工面するのが再発防止策、と。ハハハ…。
浮かれてるのはお前らの脳みそだ。というか本当にこの人たちは何人で、このテレビ局はどこの国がスポンサーなんでしょうかね。

(櫻木)