遠藤さんは“真・保守チャンネル”と題してビデオブログも始めているが、さすがに弁舌巧みで聞きやすいです。第一回のテーマ「教育勅語」については、僕もいつかここで取り上げようと思っていましたが、遠藤さんの説明が実に明快で分かりやすかったのでご紹介します。
真保会チャンネル 第1回「教育勅語ってアブナイの?」
ちなみに我が家のカレンダーは明治神宮謹製のカレンダーで、1ヶ月に1つ、教育勅語の「12徳」が学べる素晴らしいつくりになっています。
僕は今でも、この混迷の世に、現代日本人の理論的・精神的たりうるのは、この教育勅語の精神なんじゃなかろうかと思っています。
教育勅語の12徳
孝行 …子は親に孝養を尽くしましょう。
友愛 …兄弟姉妹は仲良くしましょう。
夫婦の和 …夫婦はいつも仲睦(むつ)まじくしましょう。
朋友の信 …友達はお互い信じ合ってつき合いましょう。
謙遜 …自分の言動を慎みましょう。
博愛 …広くすべての人に愛の手をさしのべましょう。
修学習業 …勉学に励み職業を身につけましょう。
智能啓発 …知徳を養い才能を伸ばしましょう。
徳器成就 …人格の向上につとめましょう。
公益世務 …広く世に中の人々や社会の為になる仕事に励みましょう。
遵法 …法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう。
義勇 …正しい勇気をもってお国の為に真心をつくしましょう。
今の世の中のしょうもない問題は、常にどれかの項目に違反していると思いますが、いかがでしょう。
(櫻木)