今、Amazonでリボルテックの60%オフセールをやってるんですよ。
リボルテック60%オフセール
リボルテックは、球体多関節でグリグリ動いてポージングが可能なフィギュアです。で、それのDMCシリーズがリリースされているわけですが、これもセールで1体780円になってます。
これを期に3人そろえて、机の上にDMCを再現させたいと思っているんですが、一つだけ問題が…。
(アマゾンレビュー)
特筆すべきはマントにもリボ球がっ!
広げた状態からたたんだ状態まで、表現豊かな再現が可能。素晴らしいリボマント!
オプションヘッドにオプションハンドとこちらも表現豊かです。
(アマゾンレビュー)
クラウザー様の影に隠れてイマイチパッとしませんが負けず劣らず良い出来っす。
放火シーンも再現できます。マントが無い分クラウザー様より飾りやすい利点があります。
(アマゾンレビュー)
ぇ、ドラムは?,
クラウザーさんとジャギ様は楽器付きなのに。
やっぱりドラム作ると原価かかるから?ドラム無いんじゃせっかくのコブラスティック意味なくない?なんかただの蛇使いになってるし
そう、フロントの二人は楽器を構えているのに、カミュだけ楽器なしで突っ立っているだけなのだ…。スティックやコブラを単体で持っていてもなぁ…。
と悩んでいると、ふと
「ミニチュアのドラムセットを別途 手に入れて、一緒に飾ればいいのではないか?」
と思いつきました。
早速検索してみると、こんなものが見つかった。
Amazon.co.jp: BECK ドラム コレクション 3rd ステージ (BOX): おもちゃ
こちらは音楽マンガBECKに出てきた楽器をミニチュアで再現するシリーズとのこと。店にもよるが3000円程度で手に入りそう。これでDMCが再現できそうである。
(櫻木)