本当にやればできる?
「やればできる子」という表現がある。言うまでもなく、これはできない子を慰めるための気休めである。まあ、子供を慰めるために言うだけなら別にまだ構わないが、昨今はいい大人になっても「俺だってやればできる」等と言いながら何もしない人間が多い気がする。
あえて言おう。「やればできる」なんて言うのは幻想だ。
…とは言うものの、「やってもどうせできない」という意味ではない。
「やればできる」なんて思っている奴というのは、結局やらないからどうせ何もできないのだ。
できる奴は、「やる」のだ。それ以上でもそれ以下でもない。ただ「やる」。「やればできる」ではなく、「やるからできる」のだ。
「なせばなる」という言葉がある。これを、「成せば成る」と誤解し、つまり「やればできる、できるったらできるんだ!」という単なる精神論・根性論だと思っている人は多い。
しかしこれは実際には「為せば成る」である。
「成す」とは「やり遂げる」という意味。
すると「成せば成る」では、「やり遂げるからやり遂げる」となり、これはトートロジーの世界であって、文章としてほとんど意味を成さない。
「為す」とは、主体的に「行ないをする」という意味である。
つまり「為せば成る」とは、自らが意志を持って事に当たる、主体的に実行するからこそ物事が成就するという意味なのだ。
ちなみに、この格言はこれだけで終わりではない。上杉鷹山の言葉では、後にこう続く。
為せば成る
為さねば成らぬ
何事も
成らぬは人の
為さぬなりけり
「できない」のは、その人が実行しない、「やろうとしない」からだ、というものである。
世の中の成功する人、身の回りの実力のある人も、その根源にあるものが何かといったら、「実行力」だと思う。
ちなみに、武田信玄版ではこう続く。
為せば成る
為さねば成らぬ
成る業を
成らぬと捨つる
人の儚き
(櫻木)
ま、尤も「学業をやればできる」ってのは何となく違うよなぁ・・・
などと思う今日この頃。
「やればできる」
自分から言うのは恥。
良い記事。
やればできる子って言われ続けてたな
「いつかやる」も一緒だよね。猛省。
>Beep大佐
学業も“基本的には”やればできると思いますけどね。
やれるかどうかが難しい。例えば机に3時間座って集中できるかどうか。これが無理なら別のやり方を探すしかない。とか。
「やればできる」自分で言うのは恥、人に言われるのは気休め。
>ふらっとさん
ありがとうございます。また立ち寄ってください。
でも、どんなにがんばっても絶対超えられないっていう凡人と天才の差ってあるよね・・・
「やればできる子」は何もできない子 | 朱雀式 http://t.co/CINyL1p2 ガンホーはやらない子、わしもやらない子。つまり・・・癌と同レベルってことさ・・・
これ読んでみ。目からうろこ、ヤルキデタ!→「やればできる子」は何もできない子 | 朱雀式 http://t.co/jgD2PbYW @suzakushikiさんから